今回のテーマは「枕」。
といっても、艶っぽいお仕事や落語ではありません。
まくら【枕】
寝るときに頭をのせる寝具
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ほんとに枕について!
なのデス。
休みで何もしなくてよければ、一日中ベッドでドロドロしていたい欲求が強すぎるせいか寝具にはとても気をつけております。
マットレスを買うときも
「ふわふわな綿菓子みたいなのにくるまれて寝たい」
という衝動を本気でイメージして、片っ端からごろごろ転がって決めました。
そんなマットレスの相棒といえば「枕」。

こちらもぴったりフィットをするのを探し求め、かなりの金額を投資してまいりました。
「どんな体型の人にもピッタリ」
「首のラインに合わせてカスタマイズ自由」
「体型に合わせて形がかわります」
などなど…。
いろいろ試してまいりましたが、いちばんしっくりくるのがカイ○ズの低反発っぽいやつ(¥480くらい)だったりして。
いや、けっしてコレも悪くないんです。
○万円もしたのに、肩こりと寝付きの悪さしか体感できなかったのもあるのでコスパからいえばバツグンだと思います。
でもね!
あえてこう言いたい。
「カネのために寝るんじゃない」
キシリア閣下やハマーン様が言ってそうなカンジですが、そういう意味ではなくホントに睡眠は値段じゃないと思います。
さて
前置きが長くなりすぎましたが、今回はそんな枕にまつわるお話しです。
先日、ストレッチの番組を見ていたら、ある画期的なアイテムが紹介されていました。
内容を強引にまとめると…
枕でお悩みの方には・・・(じゃじゃん:各自脳内で再生してください)
た~お~る~♪
へ?
タオル?
と思われるでしょうが、枕のお悩みはタオルですべて解決なんだそうです。
よくわからないとおもうので、画像を使ってやってみます。
まずはこちらをご覧ください。


ホンモノの人間だと画角がキビシいので、
くま=にんげん
ハンカチ=バスタオル
として捉えてください♪
まずは横になって寝る姿勢を取ってみましょう。

よほど肉が厚くないかぎり、首が床から浮いてしまいます。

そこで登場するのがバスタオル。
これをくるくる巻いていきます。

それに首をのせてみる…

このときタオルを巻ききってしまうと、頭が床から浮いてしまいます。

そこで、背中・首・頭がぴったり接地するようタオルの巻き具合をを調節します。

また人はよく寝返りをうちます。

反対へもごろごろ

でも、ヒトには安定するところに戻るようジャイロ機能的なのがついているらしい

これで肩こりや寝苦しさもなく、幸せな朝を迎えられます

コスパがいいどころか、お値段なんとタダ!

まさに枕の王様ですネ

そんなわけでタオル枕に変えたところ2時間おきに目が覚めていたのが、朝までぐっすり寝られるようになりましたとさ。
みなさまもぜひお試しを!



あいかあいなの近況としては、
リハをしたり

編集をしたり

してますが、
なんといっても、花織aikaの1st.アルバム『はーと。』がいよいよ完成まぢかです。

近日中に試聴ができるアルバム詳細ページもアップしていきたいと思います。
配信もすぐに始まる予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは次週のブログおよびNachaラジオで詳しくお伝えしていきます。
梅雨が開け、さっそく猛暑日がやってきます。
水分とともに塩分補給もお忘れなく!
MM
studio givin
<Twitter>
<Facebook>
<Youtube公式チャンネル>